LINEは冷たいのに会うと優しい、、となるとどう思われているのかな?嫌われてる?好かれてる?と相手の気持ちがわからないですよね。
そんな時にどっちが本心なのか?
どうゆう心理なのか?
LINEなどの連絡と会った時の態度が違う男性心理をお話していきますね。
LINEなどの連絡が冷たいのはどうして?
男性のLINEなどの連絡が冷たいとゆうことは一体どうゆうことなのか?
とゆう事を解説していきます。
それは男性にとってLINE、メール、電話などは連絡手段にすぎないからです。
それに比べて女性にとってはコミュニケーションのツールであるとゆうことで
お互いに認識に差があり、それがすれ違ってしまう原因となっています。
男性にとってはLINEやメールなどは連絡手段でしかありません。
女性にとっては連絡もコミュニケーションであると思っているので、この差がすれ違いを起こしてしまいします。
男性は自分が返してる返事が冷たいなんて思っていない可能性は高く、そんなに冷たいかな?と自覚していない場合がほとんどです。
女性からすると冷たいなと感じるような素っ気ない返事をされると、嫌われているのかなとか自分と連絡したくないんだと落ち込んでしまいますが、男性はそんなつもりはないことがほとんどですからあまり気にしないで大丈夫ですよ。
返信が急に冷たくなったパターン
前に比べて明らかに冷たくなったなと感じるのであれば、なにか理由があるはずです。
あなたが原因でなくても機嫌が悪くなるような事があったり、仕事で忙しいなどの理由があるはずです。
また、あなたに対してやきもちなどで拗ねているこゆうことも考えられます。
急に冷たくなったなという場合は理由を聞くとうっとうしいと思われますから、少し様子をみていつも通り接する方がいいでしょう。
LINEなど連絡が冷たいけど脈アリ?脈ナシ?
冷たいと感じても脈アリの可能性もありますよ!
どうゆう場合であれば脈アリか脈ナシかとゆうこもお話していきますね。
脈ナシの場合
返信が冷たいというのは脈ナシの可能性も高いです。
男性としては脈ナシに気づいてもらうために素っ気ない返事をしている事もあります。
返さないというのも申し訳ないかなと思うけど、勘違いされても困るということで、素っ気ない返事をすることで相手に気づいてもらいフェードアウトしてくれないかな?と思っている事は大いにありますのでその場合は諦めた方がいいかもしれません。
この場合には他の人と自分の返事が違うのか?
という事を比べる事でわかるので、誰かに協力してもらったりそれとなく他の人に聞いてみると調べることができますから、自分以外の人には優しく返していれば脈ナシの可能性が高いです。
脈アリの場合
脈アリの場合は相手がLINEなどが苦手でそもそも連絡をあまりしない人の場合、返事が冷たいと感じても脈ナシの時のような理由ではなく、ただ普段からそうという場合は嫌われているというわけではないと思います。
また毎日のように続いたり、こちらが止めても相手から送ってくる場合などは脈アリの可能性も高くなります。
返事の中身だけでなく、連絡の頻度や続ける意思があるのか?とゆうことに目を向けてみるとわかるはずです。
会った時に優しいのはなぜ?
ではどうして会った時は優しくしてくるのか?とゆうことですが、
会った時に優しいというのはまず、どんな所が優しいと感じるのか?他の人と比べて自分に優しいと感じるのか?などがまず大切になります。
優しいと言っても、誰に対しても優しい人であれば相手はその事を当然の事と思っているでしょうし、元々が優しい人であれば深い意味はないかもしれません。
しかし、他の人より優しくしてくれるなどの場合はあなたの事が気になっていて優しくしているのかもしれません。
返事が冷たいなと感じても会った時にあなたに特別優しいのではればそれは脈アリの可能性は高いです。
会っている時というのは本人を前にしているわけですから、LINEなど連絡のように顔が見えない時とは行動も変わることはあります。
相手の顔が見えないと気持ちが入らないとゆうことがあるので、女性からすると不安になりますよね。
実際に目の前に相手がいるか?いないのか?とゆうことが重要なんですね。
見るべきポイントは行動
やはり相手の気持ちを判断していく時に1番重要な見るべきポイントは行動です。
LINEなどの連絡の返事もそうですが、実際に会っている時にあなたに対してどうゆう行動をしているのか?ということが1番大切です。
あなたに対して特別に優しいとか、誠実だと感じるような行動があれば相手はあなたの事が気なっていたり、好きだと思っている可能性は高いです。
男性心理の状況は?
LINEなどの連絡は冷たいのに会うと優しいとゆうのは、男性心理としてはまだ気持ちが固まっていないかもしれません。
LINEなどの連絡が冷たいと感じていて、連絡の頻度も少ない場合はもしあなたの事が気になっているとしてもまだ自分の気持ちに迷があるのかもしれません。
しっかりとあなたと事が好きとは思えてなくて自分でも分かっていない場合もあります。
好きで付き合いたいと思っていれば、連絡も冷たいと感じるような返事でも毎日のように続けようとしたり、女性に合わせて返事も変えてくるばずですから、そこまでの気持ちまではまだいっていないと言う事が考えられますから、これからどうアプローチしていくのか?という事が大切になってきます。
まとめ
LINEなどの連絡は冷たいのに会うと優しいなんて本当に悩まされますよね。
多くの男性は自分が冷たい返事を返しているなんてあまり考えていないことが多いですから、そこまで気にしなくていいいと思います。
男性側があなたへの気持ちを自覚すれば連絡が冷たいと感じることもなくなると思いますから、あなたが相手のことが好きであれば、好きになってもらう努力をすることで解決するはずです。
返事が冷たいからと諦めるより相手の男性の行動をみて判断してあげてくださいね!
返事がおそかったりそっけなかったり理解しがたい男性の気持ちについてはこちらでもお話していますので読んでみてください♡
コメント