男性が好きになる理由って何があるのか?どんなことがきっかけで好きになるのか?気になりますよね。
今回は人が人を好きになる理由と共に男性はどんなことがきっかけで好きになるのか?とゆう事をお話していきますね。
男性が女性を好きになる理由って?
それでは男性が女性を好きになる理由をお話していきますね。
- ルックス
- 自分のことが好きな人
- 守りたい
- 母性
- スタイル
- スキ
- 色気
- 自信
- 肯定してくれる
- 香り
- 性欲
- 本能
- 補い合う
- 共通点
- 過去の恋愛から
こちらの15個を1つずつ説明していきますね。
ルックス
男性はなんと言ってもルックス重視!な事は間違いないです。
その理由として視覚が優位な人が多いということがあるんです。
視覚からの情報が大事になるので見た目で選びがちになってしまいします。
これは仕方のない事で、女性もかっこいい男性に目がいくように、男性も可愛いキレイな女性に目がいってしまうのは自然な事ですよね。
ただ女性の場合はかっこいいだけでは好きにならない事が多いと思いますが、男性の場合は可愛いキレイということが好きになる理由になりやすいってことです。
じゃあ可愛いキレイな人じゃないとダメなのか?
というとそうでもないって事があります。
女性の感じる可愛いキレイな人の基準って高すぎるんですよね。
石原さとみと自分を比べてほんと自分可愛くない、、とかって落ち込んでたり笑
もう完全に自分から落ち込みにいってますよね笑
男性はかわいいっぽい。くらいでも大丈夫なんです。
要するにストライクゾーンが広いってことですね。
ちゃんとキレイになろうと努力してればそんなに問題ないよって思ってもらえるといいかと思います。
自分のことが好きな人
自分の事が好きな人が好きということもあります。
女性も人によっては好きって言ってくれる人を好きになったりする人もいますよね。
男性の場合もストライクゾーンが広い事もあって自分の事を気にかけてくれる女性を好きになる事が多いです。
また男性はモテる人でない限り女性から好意を寄せられる事自体女性に比べてそんなに多くないので、自分の事を受け入れてくれそうな人を好きになります。
もちろん男性にもタイプがありますが、俺のことすきなのかな?という事が好きになるきっかけになるって事ですね。
守りたい
男性の庇護欲がきっかけで好きなのかなと感じる事もあります。
守ってあげたいなと思う女性に出会うと、守ってあげたいと思う、守ってあげたいと思うってことは自分はこの子の事好きなのかなと自分の気持ちに気づくって事ですね。
守ってあげたい!と思われる女性になるということが好きになってもらうのにも大事ってことですね。
母性
男性はみんなマザコン。
男性だって面倒見てほしいし、頼りたいし、甘えたいって1面もありますよね。
それを満たしてくれるような母性の感じられる女性も男性にとってはいいなと思われるきっかけになるってことですね。
女性として守ってあげたいと思う弱さだけじゃなく、母親のような強さもあるとより好きになってもらえそうです。
スタイル
スタイルもルックス同様好きになるきっかけになります。
こちらでもお話していますが、男性は無意識のうちに子供を産める健康的な女性かどうかを判断しているらしいです。
バストウエストヒップの比率も世界共通で魅力的に見える比率になるので意識しておきたいところですね。
スキ
彼氏できない不安とつらい気持ちはどうしたらいい?解消するには
こちらでもお話ししていますが、女性にはスキも必要ということがあります。
美人な人でもあんまり男性の影がないなという人はスキがない事が多いんですね。
要するに男性が近づき難い、自分には無理だろうと諦められてしまったりすることで恋愛が始まらないということになってしまっているわけです。
男性に親しみやすさを持ってもらえるようなスキも意識してみるといいかもしれません。
色気
色気があるということが大事ということもありますよね。
可愛くても色気がないとなかなか女性として見てもらえなかったり、妹的な存在になってしまったり。
色気がなければいけないということもないと思いますし、そうゆう女性が好きな男性もいると思いますが、男性としては色気のある女性の方が気になるということがあると思います。
自信
自信があるということも好きになるきっかけとしてあるようです。
やっぱりわたしなんて、、と自分の事を否定している女性よりは自信を持って生きている女性の方が男性からみても魅力的なのは納得できますよね。
自分に自信を持つことで素敵な女性に見えるということもありますから男性と接する時には自信を持って接するようにするとあなたの価値が上がりますよ
肯定してくれる
自分の事を肯定してくれる、認めてくれる人を嫌いになる人はいませんよね。
特に男性にとっては認められるということが大事なことでもあるので、自分の事を否定せず認めてくれる女性というのはとっても大事な存在になります。
いつも自分の事を認めてくれて、応援してくれる女性を好きになるのは自然なことですね。
香り
いい匂いがするだけで好きになるのか!と思うかもしれませんが、きっかけとしてとても大事なことでもあります。
同じくらいタイプの女性が2人いたらいい匂いがする女性の方がいいかもと思ってしまうわけですね。
いい匂いが好きということもありますか、いい匂いによって想像が掻き立てられる事であなたに興味を持つわけです。
性欲
性欲=好き が男性の中では成り立ちやすいです。
この子としたいと言う気持ちが好きだと勘違いしてしまうんですね。
男性自身このことに気づいていなかったりします。
なので1度してしまうとその気持ちが薄くなってしまったりするわけです。
ただ男性が好きになるきっかけとしてはとても重要なポイントなのでよく見極めて使って見てくださいね。
本能
人を好きになるのって人間の本能でもあります。
子孫を残すためには必要なことですもんね。
なので人を好きになるのに理由なんてないという風にも考えられると思います。
好きになった後で優しいからとか理由をつけて正当化しようとしているだけで、なんかわかんないけど好き。ってゆうのが自然な事だと思います。
補い合う
人はみんな完璧ではないので自分の足りない所を持っている人を好きになりやすいです。
色んなカップルを見ても、似たもの同士と言う面もありますが相反する所を持っていることがほとんどです。
その方がお互いに惹かれ恋が始まりやすいんですね。
優等生の女の子と不良の男の子の恋ってあるあるだと思いますが、普通のカップルでも同じようにどこか相反する所があってお互い補い合っているわけですね。
共通点
共通点も好きになるには重要ですね。
最初のきっかけとして出身地が同じとか、誕生日が同じとか、そうゆう事でお互いに親近感がわいたり、運命を感じたりするわけです。
同じことろ、似ているところを探すことで仲良くなれるのは男女の関係でも人間関係でも同じ事が言えます。
誕生日が同じなんて運命かも♡って思ってしまいますよね。
過去の恋愛から
過去の恋愛から同じような人を好きになるということもあります。
自分の好きになった人を振り返ってもらうと意外と共通点があったりします。
そう言えばみんなB型だなとか。
他にも自分の中のイメージが相手に投影されることで好きになる事もあります。
小さい頃に優しくしてくれた男の人がよく笑う人だったりすると、大人になってよく笑う男性に好意を抱いたり。
今までの恋愛や、小さい頃にさかのぼってみると好きになるきっかけが見つかったりしますよ。
まとめ
男性が女性を好きになる理由やきっかけって意外といろいろありますよね。
1つだけが理由ではなくいろんな理由が重なって好きを自覚するんだと思います。
自覚するまでに時間がかかることもありますが、自覚することで男性の方からもアプローチしてきますからこのきっかけって大事ですよね。
ぜひ今回ご紹介した男性が女性を好きになる理由に気を使ってアプローチしてみてくださいね!
こちらもどうぞ♡
男性にアピールする方法って?好きになってもらうために出来ること20選
好きな人の好みのタイプと違う!タイプじゃなくても付き合える?
コメント